みなさんはカードのポイントを有効に使っていますか?UCカードや楽天カードなどで買い物をするだけで、自動的にポイントがたまり、商品券や旅行券に変えることができるお得なポイントがあるのをご存知ですか?
きっと、知ってる人がほとんどだと思うのですが、あまり気にしてにない人が多いのではないのでしょうか。ポイントは上手にためれば、いいお小遣いになりますよ。お小遣いが少ないお父さん、旦那に内緒でへそくりを貯めたい奥さん必見!!カードのポイント活用術を教えます。
目次
UCカード
UCカードはなんといっても「永久不滅ポイント」です。その名の通り、貯めたポイントの有効期限がなく、永久に不滅しないポイントです。
だいたいのポイントは有効期限が決まっており、期限内にポイントを使わないと無効になったり、期限内に新たに買い物をしなければ無効になってしまったり、なにかしらの制限があります。しかし、UCカードにはその制限がありません。
UCカードのポイントの仕組みは?
UCカードは1ポイント=5円です。商品によって異なりますが、ほとんどが1ポイントあたり5円になります。1ポイント毎のポイント変換はできないので、ポイント変換は1口100円や200円だったり、まとまった単位で行います。
200ポイントで1000円の商品券と交換できたりします。では、UCカードのポイントは何円の買い物で、どのくらいつくのか?それは1000円で1ポイントです。1000円で1ポイント、その1ポイントが5円ということは、1000円で5円のキャッシュバックがあるということなので、還元率は0.5%です。
ポイント交換の方法
アットユーネットに登録した後に、「ポイント確認・交換」を行います。アットユーネットとはカードの利用履歴やポイント確認、ポイント交換、カードの名義や住所などの変更ができるサイトです。
ポイント交換のできる商品
ギフト券やビックカメラのポイントなどと交換できます。この商品一覧を参照して下さい!
UCカードのお得な使い方
UCカードの永久不滅ポイントは期限がないので、カードであまり買い物をしない人に向いています。ほとんどのカードには有効期限があり、1年間カードを使わなかったら全てのポイントが無効になってしまったりします。
ですが、永久不滅ポイントはそのようなことがありません。なので、カードで買い物するなんて1年に1回あるかないか、なんて人はUCカードにした方がいいでしょう。永久にポイントが貯まるので、貯蓄性があり、いつの間にか数万円になっているなんてこともありますよ。
楽天カード
楽天カードのメリットはなんといっても還元率です!100円の買い物で1ポイント貯まります。その楽天の1ポイントは1円と同じ価値があるので、100円で1円のキャッシュバックということになります。なので、還元率は1%です。
ポイントの有効期限は1年ですが、買い物をしてポイントを獲得するたびに有効期限は更新されていくので、カードを頻繁に使う人であれば、期限はあってないようなものでしょう。
ポイント交換のできる商品
楽天市場での買い物や楽天トラベルの旅行などで使えます。この商品一覧を参照して下さい!
楽天カードのお得な使い方
高い還元率を活かすためにも、定期的に支払う公共料金は楽天カードで支払うようにしましょう。毎月、家賃や光熱費などで10万円くらいは使っていると思いますが、楽天は100円で1ポイントつくので、その公共料金の全てを楽天カードで支払えば、毎月10万円の支払いで1000ポイント貯まります。
1年間支払えば、1万2000ポイントも貯まることになります。1ポイントは1円なので、生活しているだけで1万2000円が貯まります。かなりお得ですよね!
VIEWカード
VIEWカードの魅力はスイカ機能です。通勤、通学で電車に乗るだけでポイントがたまっていきます。1000円使うと1ポイントが貯まります。貯まったポイントをスイカの電子マネーに交換する場合、1ポイントあたり2.5円になりますので、還元率は0.25%です。
ポイントの有効期限
2015年2月以前にポイントを獲得した場合
獲得した年度の翌年度1月末が期限になります。2014年4月にポイントを獲得した場合、2016年1月末が期限になります。2014年12月にポイントを獲得した場合でも、2016年1月末が期限になります。
2015年3月以降にポイントを獲得した場合
獲得された月から24ヶ月後の月末が期限になります。2015年3月にポイントを獲得した場合、2017年3月末が期限になります。
ポイント交換のできる商品
商品券やスイカの電子マネーなどに交換できます。この商品一覧を参照して下さい!
ポイントの確認・交換方法
VIEW’SNETからポイントを確認・交換できます
VIEWカードのお得な使い方
スイカ機能でポイントが付くので、電車にたくさん乗る人はお得です。楽天カードの高いポイント還元率やUCカードの有効期限がない永久不滅ポイントのような魅力はありませんが、カードの買い物をほとんどしない人であればVIEWカードの方がお得でしょう。
通学や通勤で毎日電車は使うでしょうし、遊びに出かける場合でも電車を使う人は多いと思います。改札を通るたびに、お金が貯まるなんてお得ですよね!
まとめ
せっかく使うお金なんだから、上手に使って得したいですよね!カードのポイントも使い方次第でかなり得できます。夫婦2人での月々の生活費の平均は約35万円、年間で420万円にもなります。ひとり暮らしでも年間約240万円は使います。
これらを全て還元率の高い楽天ポイントにすれば1年で2万円~4万円にもなります。4万円あれば、高級な食事もできますし、服も買えるし、ちょっとしたご褒美になりますよね。使うだけでお金を作れるポイント貯金は絶対オススメですよ!自分のライフスタイルに合わせて、カードポイントを貯めてみましょう!

北野圭

最新記事 by 北野圭 (全て見る)
- 保険料を追加で払うことなく年金の受給額を増やす方法! - 2016年4月11日
- 企業年金の確定拠出年金と確定給付年金って何が違うの? - 2015年11月15日
- 国民年金ってぶっちゃけ払う必要あるの?? - 2015年8月25日
- 所得の種類ってこんなにあるの?なんで10種類もあるの? - 2015年7月20日
- 東京海上日動あんしん生命の長割り終身をFPが徹底解析! - 2015年6月22日
コメント